子どもや孫には運動神経をよくしたいと思うのであれば・・・
[足] は遺伝もありますが
どんな生活を送るかで
変わってきま~す!
よく
「うちの子は、私が運動神経がないので、この子もあまり・・・」
実は
運動神経は
遺伝より
どれだけ体をいろんな動きをしてきたかで変わるんですよ~
たとえば
小さいときからサッカーばかりだと
サッカーで使う筋肉を動かし、
足もサッカー足
まあポジションによって足も変わるんですけれど・・・
また、競技によって足も変わるんです
もし
ご自分が運動神経が悪いから
子どもには運動神経をよくしたいと思うのであれば
しっかりと
足を使う運動をさせてみてください!!
いろんな体の使い方ができるものが最高なんです💖
小さいときは
わたしたちが遊んだ
「鬼ごっこ」とか「縄とび」とか
滑り台の下から上がるのとか
飛んだり跳ねたり、転げたり
文科省が出している指針はコチラです
びっちりと書いていますが
わかりやすく書かれています
ぜひ一読くださると嬉しいです(*⌒▽⌒*)
0コメント