すぐに疲れるっていうのは、足に原因がある?かも・・・

50代の前半ベビーマッサージをしていたんです

その頃の子どもたちを見て

なんだか元気がないーーー!!


その当時からでしょうか?

公園で野球やサッカーが禁止されだしたのは・・・


子どもたちが思いっきり遊べていない


子どものせいではない

大人が大人の都合で子どもの遊ぶ場をなくしていった!


遊び方が変わってきたんでしょうね

そして

子ども関係のグッズがいっぱい!!


たぶん子どもによかれと思って使っていると思うのですが・・・


そんなモヤモヤした頃


ドラッグストアーで偶然おみかけしたママが・・・


そのママは心底疲れ切っていて

「疲れているいるから何か薬をください」と

訴えておられました


もう涙がでました

こんなに疲れるまで子育てをされている


わたしが何かお役に立てないか・・・

そういうことがあって

ベビーマッサージを始めたんです



そしてしばらく経ったころ

赤ちゃんは歩き出してベビ-マッサージを卒業されていく


こどもたちは卒業していくんですよね~😂


そこで出会ったのが

【足育】です


ビックリでした!


知らない事ばかり


もっと早く知りたかったとなんども思いました


・爪の切り方

・靴の選び方

・靴の履き方

・姿勢


裸足保育について知ったときは

人の話だけでなく、いいとか悪いでなく

ちゃんと自分で調べないといけないなぁ~と


すぐに疲れるっていうのは

子どもが悪いのでなく

それには足に原因があるかもしれないなんて・・・


ドラッグストアであったママも

その疲れは靴が原因のひとつだったかも・・・


子どもの足もママの足も
守ってあげたいなぁ~



そんな思いで足育を学び今年で13年目?

毎月テーマをかえて講座を開催しています


【足育講座】

90分で2,000円ととってもお得です💖

8月は27日(火)

10:00~11:30

オンラインで全国どこからでも参加できて

お子さまもいっしょにOKです



お申込みファームはコチラです ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S56263326/

こどもの未来を変える!藤田伸子の足育教室 らぽーる・のん

就学期までにいかに体を使うかが、その子の未来を左右する! そのカギを握るのは「足」だった! わが子の健康を、足もとから育んであげませんか。 トータルライフスタイリストの藤田伸子による、目からウロコの足育教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000