イラッとしたときの対処方法

あけましておめでとうございます🌅

今日は7日ですが、みなさん七草粥などは食べたでしょうか?

無病息災を願っていただく七草粥!


食べる食べないでなくっても

知っておきたいなぁ~と言うことで


ことだま師の丸田みどりさんの

ブログをご紹介します

なんとなくしていることでも

キチンと意味があることがわかりますよね~


ことだま師の丸田さんに以前

名前を分析してもらったことがあるんです


「 のぶこ 」

のぶこの《の》は伸び伸びです!!

ことばには意味があるんだとつくづく思います


このことだま師では否定な言葉を聞かないのです


だから

もし

子どもを叱ろうとしたり😅

イラッとするときに😅


この名前の意味を思い出すと


心が落ち着くのではないかと思いますよ~💖




元日からの心が痛むニュース

石川県能登半島地方にもたらした地震によって各地で大きな被害が報道されています。


被害にあわれた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

一日も早い復興と、皆様がご無事であることを心より祈念しております。


こどもの未来を変える!藤田伸子の足育教室 らぽーる・のん

就学期までにいかに体を使うかが、その子の未来を左右する! そのカギを握るのは「足」だった! わが子の健康を、足もとから育んであげませんか。 トータルライフスタイリストの藤田伸子による、目からウロコの足育教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000