足のにおい!
今年は特に暑~い
毎日が酷暑って・・・
2学期が始まっているところもありますね
この時期によくご質問があるのが
「足のにおい」
汗は本来においのないものって
ご存知ですか?
イヤなニオイは、汗そのものではなく、
汗や皮膚の汚れをエサにした細菌がつくり出したニオイ物質のせいなのです。
細菌に排泄物!!
足は体のなかでも蒸れやすい場所
湿度が高いと細菌は増殖し
排泄物も大量に出るーーーー!
予防は・・・
一番は
毎日お風呂で足を洗う!!
意外と足は洗えていないのです
頭を洗って、体も洗う~
しかし
足の指1本、1本洗うって・・・
銭湯などで見ていても
足の甲をタオルでざっと・・・
足の裏は床のタイルでこするって感じ(笑)
足の指と指まで洗うことがとっても
大事なんです
そして
もうひとつ、足を洗うと同じくらい大事なのが
毎日同じ靴を履かない!
そして
足と靴をぴったりとフィットさせて履く
靴のなかで足が前後左右に動くことで
足がストレスになり
汗が大量にでるんです
それがにおいの原因です
子どものときから
足にフィットした靴を履く習慣をつけてくださいね~
すると
疲れ知らずで、パフォーマンスがあがりますよ~
足は体の土台です
後で身に付けるより
小さいときから自然とできると
楽ですねーーーー💖
【子どもの靴の選び方・履き方】
~ミニミニ講座オンラインで開催~
9月9日 (月)10:30~11:30
9月26日(木)10:30~11:30
参加費:2,000円
場所:オンラインZOOM
お申込み後にお振込先とZOOMのURLをお伝えしますね
お問い合わせ・お申し込み (formzu.net)
https://ws.formzu.net/fgen/S56263326/
0コメント