2024.02.29 08:00小さい頃の習慣が健康的な体をつくる! 年寄りの方をお相手にして、仕事をしていていつも思うんです。それは「食事」も「歯みがき」も年齢を重ねてしまうと、なかなか習慣を変えるのが難しいということ!だから子どもの頃からの家庭での習慣を大切にしてほしい!食事と歯みがきは現代社会で生きていく上で、必要不可欠!入れ歯の...
2024.02.14 02:50ママのために何かしたい!!【足育】に興味をもったキッカケはわたしが今から20年前に難病の潰瘍性大腸炎を発病して大腸を全摘したのがキッカケです!お腹を切って大腸を全て摘出したとき絶飲絶食の長い入院生活で体重は30㎏もなくてだから10時間近くの手術に耐えられなくて手術は成功したのですが体力がなくて体が回復しな...
2024.02.07 06:23「橋の下から拾ってきた」って言われたことがある?「橋の下から拾ってきた」って言われたことあります?現在68歳のわたし今でも忘れません「あんたは、橋の下でひろってきたんや!」これは子どもにとってかなりのホラーですよね~だって言われて60年以上も忘れないのですから・・・わたしの場合は笑ってお終いでなく【心の傷として残っている】ので...
2024.01.16 02:25子どもの正座はさせていいですか?ご質問をいただきました。「子どもに正座はいいですか?」あなたはどう思いますか?・・わたしの考えは「正座をさせてもいいと思います」ただし正しい姿勢で正座をすること、長時間にならないよう気をつけることで、正座にはメリットもあります。骨盤を立てた姿勢はいいと思います目安は食事の時間くら...
2024.01.07 03:00イラッとしたときの対処方法あけましておめでとうございます🌅今日は7日ですが、みなさん七草粥などは食べたでしょうか?無病息災を願っていただく七草粥!食べる食べないでなくっても知っておきたいなぁ~と言うことでことだま師の丸田みどりさんのブログをご紹介します
2023.12.05 02:40自己肯定感が持ちづらくなるのは9歳頃わたしの所属している特定非営利活動法人 日本足育プロジェクト協会の足育アドバイザー®養成講座の資料とビデオが届きました。 【学童期・成人期の足育学】わたしなりの解釈でお伝えしますね 「小4の壁、9歳の壁」って聞いたことあります? 簡単に言えば、『勉強がわからなくなる年齢』つまず...
2023.11.30 00:14子どもの成長を見逃さないでね!明日から12月に突入!一年て早いですよね^クリスマス、お正月とイベントが続きバタバタとする時期!!その前に大掃除を終えておこうなんて考えても、思うように捗らない!!!まあ掃除しなくってもいいか~と思ってみてもやっぱりそれは、アカンかー💦💦💦と、いう思考のわたしでしたがあなた...
2023.11.15 00:21子どもの足は6歳までに約8割が完成する子どもの足は6歳までに約8割が完成すると言われています!!それまでは、まだ骨が柔らかく成長途中なんです😲 そのため自分で「靴がきつい」と言う感覚がよく分からずに履き続けてしまう子もいますまた反対にきつくないのに、「きつい」と言ったり~😄 3歳までの子どもは1年で約2cm3歳...
2023.11.09 00:37靴選びって何を基準にされますか?わが家の近所の小学校で運動会はほぼ終了したようです毎日聞こえてきた運動会の音楽すっかり静かにーーー! 運動会って響きが楽しく聞こえるのは走ることが好きだったからかな?そして母が運動会前に新しい靴を買ってくれた思い出が浮かんできます わたしが小学生の頃の靴って高級品だったなぁ~だか...
2023.11.07 02:00もっと早く知りたかった!【こんなに大切な事もっと早く知りたかった!】もっと早く知りたかった! えっーーーーー! そんなーーーー! びっくりーーー! みなさんが口を揃えておっしゃるんです ・自分の子供の健康のために大事なことが知れてよかった・長年の足の悩みがすっきりした・靴がそんなに大事だなんて知らなかっ...
2023.05.20 01:58知っているようで知らない足のことこのコロナ禍で外出が出来なかった子どもたち・子どもの成長を促す足育・未来を担う子どもたちの足育 伝えたいこと山盛り!!足&靴にもっと興味をもっていただくやっぱり1番興味がある☘️靴の選び方☘️靴の履き方1時間であなたにお届けしま~す!詳細はブログより
2022.12.13 00:06【足育】を知ってもらいたいこのコロナ禍で外出が出来なかった子どもたち・子どもの成長を促す足育・未来を担う子どもたちの足育 ホームページ公開記念オンラインで「子どもの足育講座」を開催しま~す 日時:2023年1月12日(木) 11:00~12:00場所:オンライン(自宅)参加費:1,200円(税込)募集...